
![]()
第49回(令和6年度)愛知県文連美術展(公募)の開催について (終了しました)![]()
| 日 時 | 令和6年11月19日(火)〜11月24日(日) | |||
| 場 所 | 愛知芸術文化センター 8階 愛知県美術館ギャラリー G・H・I室 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 日本画の部 部門大賞 玉置 潤子 「REGARD〜まなざし」 |
洋画の部 部門大賞 白井 邦枝 「SCRAP-V」 |
工芸の部 部門大賞 内田 明美 「風化」 |
彫刻の部 部門大賞 長屋 義道 「二歳の頃」 |
書の部 部門大賞 柳澤 心那 「豫感」 |
| 第49回(令和6年度)愛知県文連美術展(公募)入賞作品(PDF) 第49回(令和6年度)愛知県文連美術展(公募)目録(PDF) |
||||
![]()
第48回(令和5年度)愛知県文連美術展(公募)の開催について(終了しました)
| 日 時 | 令和5年10月24日(火)〜10月29日(日) | |||
| 場 所 | 愛知芸術文化センター 8階 愛知県美術館ギャラリー G・H・I室 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 日本画の部 部門大賞 永井 浩 「私の心は雨の中」 |
洋画の部 部門大賞 白井 邦枝 「製糸場」 |
工芸の部 部門大賞 佐野 鎮代 「うつろい」 |
彫刻の部 部門大賞 志字 弘一 「木霊石」 |
書の部 部門大賞 田中 詩織 「大阿蘇」 |
| 第48回(令和5年度)愛知県文連美術展(公募)入賞作品(PDF) | ||||
| 日 時 | 令和5年2月21日(火)〜2月26日(日) | |||
| 場 所 | 愛知芸術文化センター 8階 愛知県美術館ギャラリー G・H・I室 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 日本画の部 部門大賞 玉置 潤子 「兆」 |
洋画の部 部門大賞 福岡 侑恵加 「耀」 |
工芸の部 部門大賞 今井 薫 「あいまいな境界」 |
彫刻の部 部門大賞 筒井 正文 「お爺さんの手」 |
書の部 部門大賞 矢田部 琴舟 「啼」 |
| 第47回(令和4年度)愛知県文連美術展(公募)入賞作品(PDF) | ||||
| 日時 | 令和3年9月22日(水)〜9月26日(日) | ![]() |
| 場所 | 愛知芸術文化センター 8階 愛知県美術館ギャラリー G・H・I室 |
|
| 第46回(令和3年度)愛知県文連美術展(公募)入賞作品(PDF) | ||
| 愛知県文連美術展大賞 受賞作品 北尾 千鶴「問う」 |
||
| 日時 | 令和2年9月24日(木)〜9月27日(日) | ![]() |
| 場所 | 愛知芸術文化センター 8階 愛知県美術館ギャラリー F・G・H・I室 |
|
| 第45回(令和2年度)愛知県文連美術展(公募)入賞作品 | 愛知県文連美術展大賞 受賞作品 中村 恵美子「菜の彩」 |
|
![]()
第44回(令和元年度)愛知県文連美術展(公募)の開催について(終了しました) ![]()
| 日時 | 令和元年12月24日(火)〜令和2年1月5日(日) (休館日12/28〜1/3除く) |
![]() |
| 場所 | 愛知芸術文化センター 8階 愛知県美術館ギャラリー F・G・H・I室 |
|
| 第44回(令和元年度)愛知県文連美術展(公募)入賞作品 | 愛知県文連美術展大賞 受賞作品 鳥山 光「夕暮の三河湾」 |
|
![]()
第43回(平成30年度)愛知県文連美術展(公募)の開催について(終了しました) ![]()
| 日時 | 平成31年1月30日(水)〜平成31年2月3日(日) | ![]() |
| 場所 | 刈谷市美術館 | |
| 第43回(平成30年度)愛知県文連美術展(公募)入賞作品 | 美術展大賞作品 筒井正文「そうだん−4」 |
|
![]()
第42回(平成29年度)愛知県文連美術展(公募)の開催について(終了しました) ![]()
| 日時 | 平成29年9月27日(水)〜平成29年10月1日(日) | ![]() |
| 場所 | 愛知芸術文化センター 8階 愛知県美術館ギャラリー |
|
| 第42回(平成29年度)愛知県文連美術展(公募)入賞作品 | 美術展大賞作品 中條 國男「春の陽」 |
|
当ホームページ内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。